otonaもドキdoki

大人も大人未満の人もドキドキすることを綴ります

数学一人旅3  続・整数方程式

互除法から得られた*の式を 余りを基準に書き直すと

11=95-28\times3 ・・・・④
6=28-11\times2  ・・・・③
5=11-6\times1   ・・・・②
1=6-5\times1 ・・・・①     
最後の式①に順次上の式を代入していくと
\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \  ↓② \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \  ↓③
1=6-(11-6\times1)\times1=6\times2-11=(28-11\times2)\times2-11
\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \  \ \ \ \  \  ↓④
=28\times2-11\times5=28\times2-(95-28\times3)\times5=28\times17-95\times5
これで\ \ 28\times17+95\times(-5)=1\ \ であることが判明 →3倍して
28\times51+95\times(-15)=3 \ \ ということになります。
28x+95y=3 \ \ \ \ を満たす全ての整数解は
技巧的ですが、辺々引くと
28(51-x)+95(-15-y)=0 となり  ←右辺0とするのがミソ
28(51-x)=95(15+y) として
28と95が互いに素であるので 51-x=95k (kは任意の整数)となり
x=51-95k を代入して y=28k-15 を得ます。
よって 答えは x=51-95k \ \ , \ \ y=28k-15 \ (kは任意の整数) 
\ \
28と95は互いに素で、しかも比較的大きな数ですから \ \ 28x+95y=3\ \ \ \ を満たす整数解は、1つでも思いつきで見つけることは難しいですね。
28と95の代わりにもっと大きな素数を使えばどうでしょう。人間が自力で解くなら、互除法を利用しないとまず不可能です。ということは暗号に使えそうですね。